忍者ブログ
140文字以上の文を書くトコ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

育成編

「とりあえずどうすれば?」
最初の引直しガチャで引いた☆4キャラに、もらったアニマの全てを注ぎ込む。
チーム枠は3人ぶんあるが、ぶっちゃけ1人が強ければ、残りの2人はLv1でも交代なしで乗り切れるため。
あと、Lv80で習得できるパッシブスキルが強力。自分より低Lvの敵の弾は倒すと消える。など利点が多い。

「ギアの強化どうすれば?」
育ててる子を丸裸にしてみよう。その時に装備してる物がその子の得意武器種なので、属性と武器種を合わせてあげて、それを強化。ないなら別の武器種でもいい。ただしパッシブスキル(双銃訓練とか)が乗らないのでちと弱い。

「☆4の子がLv80になったよ!」
次に育てる子は、よく考えよう。
アリスギアには準弱点という、弱点属性ほどじゃないけどそこそこ効く属性がある。
焼夷←→重力 電撃←→冷撃 がそれにあたる。(電撃冷撃の『撃』同士とそれ以外と覚えておくと忘れにくい)
例:焼夷弱点を突ける綾香は、重力弱点の相手にもそこそこのダメージが出せる。
つまり綾香が育った場合、2人目は電撃冷撃のキャラを育成すれば、全属性をカバーできる。

「2人目が育ったよ!」
残りの属性を埋めてこ。

 進行編

「とりあえずどうすれば?」
◆ストーリー任務69まで進めて『調査任務』を解放しよ。(アニマ・ゴールド・電池・スカポ・専用装備など入手ができるようになる)
◆日替わりクエストやろ。(アニマ・ゴールド・電池など育成リソースの入手。毎日各難易度1周だけで周回の必要なし)
◆終わりそうなイベクエやろ。(衣装やアクセの入手が最優先、余裕があったらアニマ・ゴールド・素材も取る)
◆新米隊長向け特別調査任務やろ。(色々とおいしい)
◆デイリーミッションこなそ。(特にマルチ5回は30もスカポ貰えるので必ずやる。失敗でもカウントされるので、自分でVHや要撃の1人部屋を立てて自殺でもよし)
◆ギアオクでタダの許可証とシェルもらお。(当分は使わないが貰えるものは貰う)

 立回り編
「アイツに勝てねえ……」
◆危なそうならスキル使ってこ。(スキルにより異なるが、使用直後に青く光るわずかな無敵時間がある。ただしボスのチャージを妨害する用に攻撃スキルはちょっと残しとこ
◆危なそうならチームメンバーと交代しよ。(交代直後も無敵が発生する)
◆サポの子どんどん呼んでこ。(サポ呼
んだ直後の自分はちょっと無敵。サポはずっと無敵。タゲはみんなサポにいきデコイになってくれる)
◆AEGiS戦闘教練やろ。(ボスの戦い方教えてくれるしスカポくれるよ)
◆動画みよ。(ボスには決まったパターンがあるので予習するといいよ)

 その他
「イベント全て終わらせちゃったよ」
調査任務をひたすらしてアニマ・ゴールド・専用装備なんかを集めよ。

「被った専用ギアどうすりゃいいの?」
売るといいよ。売るとギアメダル8枚が手に入るよ。ショップで好きなギアと120枚で交換できるよ。

「いない(使わなそうな)キャラの専用ギア売っちゃっていい?」
いいよ。でも余裕あるなら残しとくと、急に☆4来たときに楽できるよ。

「マルチこわい」
とりあえずLv80の全身専用ギアLv70ぐらいあればなんとかなるよ。

「よしわかった」
よき隊長ライフを。
PR
2019/03/17現在で実装されている専用装備の
個人的オススメ度(☆~☆☆☆)と雑感を。


アリサ:☆☆
絡みつく蔦が、最も魔攻が高い奴に物ダメ(中)+行動速度ダウン(小)+魔攻ダウン(小)へ強化。
魔法使い絶対に足止めするマンに。
「別に倒してしまってもかまわんのだろう?」←高い物攻と物クリで普通に倒す
装備で上昇するのが、物攻と物クリという殺意が高いラインナップなのも良い。
私の矢があなたをクリティカルで貫く。相手は死ぬ。

キャル:☆☆
あの超ダメージ、サンダーボールさんが、魔ダメ(中)+タゲ周囲の敵へ魔ダメ(小)+魔防ダウン(小)へ強化。
追撃のアーマーダウンで魔法ダメージは加速した。
イリヤやヨリなど範囲魔UB奴とか、組んでる相手によっては、水キャ(おりゅ?)より有用。

コッコロ:☆☆
トライスラッシュが、物ダメ(中)+物攻アップ(中)+TP上昇アップ(小)に強化。
更に装備のステが、物攻、物防、魔防、回復量上昇。この意味がわかるか?
攻撃面、防御面のゴリラ化、TP上昇によるUBの回転率アップ。
そう、トライスラッシュ中にUBを発動させることで前衛に居座る
通称『コッコロシールド』がより堅牢になるのだ!
TP上昇に被弾TPも合わせてUB大回転やー!

ペコリーヌ:☆☆☆
ランチタイムが、魔防アップ(小)+HP回復(小)+物魔吸収バリアに強化。
HP回復小(小とは言っていない)ってLvで回復(5桁に届く)。
更に装備のステが、物防、魔防、回復量上昇と、タンク三神器。
この装備により、ペコは☆1キャラでありながらトップクラスのタンクへと化ける。
毎回おにぎり叩き落としてくる某アイドルだけは絶対に赦さない。絶対にだ。

ミツキ:☆☆
カースブルームが、範囲呪い+行動速度ダウン(小)に強化。
元々、スキル2の物防ダウン(大)フィールドおばさんだったため、呪いはオマケ。
だったのが、行動速度ダウンで嫌がらせもできるように。
装備の上昇ステは攻撃面だけど、お前に攻撃は期待してねーから!
むしろ防御を上げて少しでも場に居座っててくれた方が助かるんだがKMR?

タマキ:☆
ねこねこスローイングが、最も魔攻が高い奴に物ダメ(中)+魔攻ダウン(中)+スタンへ強化。
ていうかお前、こんなことしてる暇あったらUBで引っ掻いて●せ感ある。
ステもTP上昇とかないので、優先順位は低い。おめーにやるプリハはねえから!

マコト:☆☆☆
ハードスラッシュが、物ダメ(大)+物攻アップ(中)へ強化。
ご存知、高回転物防デバフ持ちの人権。
どこでも出番があるのに、専用装備を与えない理由があるだろうか? いや、ない。(反語)
早くLv130にしろー! どうなっても知らんぞー!(クランから除名される)

サレン:☆
ファイアスラッシュが、範囲物ダメ(中)+HPが低いほどダメアップへ強化。
って言われてもね?
HPのコントロールはこのゲームじゃ難しいし、HP瀕死とMAXの時でもダメが倍ぐらいしか差がないの。
あとね、これ一番大事なんだけど、プリハって貴重なの。わかって?

エリコ:☆☆☆
オブセッションが、自分の物攻アップ(大)+短時間だけ物攻と物クリアップ(特大)へ強化。
物攻2440+物攻10980+物クリ400アップ(Lv121時)と、数字を見るとヤケクソ強化にも程がある。
更に装備のステにTP上昇もあるので、追撃のデッドリーパニッシュでダメージは加速した。
オブセ+にUBを合わせるだけの簡単なお仕事で、クリスおばや琉球犬を凌駕する。
壊し屋(デストロイヤー)エリコ、本領発揮である。

ヨリ:☆☆☆
オーバーチャージが、HPを消費して魔攻アップ(特大)+TP回復(中)へ強化。
こちらも魔攻6100アップTP221回復と、数字を見るとヤケクソ強化気味。
消費するHPは4200とお高いが、特にダメージを受けていない状態なら
装備のHP吸収で一瞬にしてリカバリーするので、デメリットはないも同然。
イリヤなどと組むと、魔防が低い奴らを一瞬にして焼き払う。
あとヨリちゃんは可愛いので評価を1上げさせてもらいました。えへへ。

カオリ:☆☆☆
正中線突きが、物ダメ(大)へ強化。
元々かなり強かったためか、単純なダメアップだけの地味強化となったカオリだが
イベボスVHワンパンやクラバトを視野に入れるなら、優先順位は高いんじゃないかなあ。
装備ステも物攻と物クリで、琉球犬クリティカルナックルアローが火を吹くゾ。

ハツネ:☆
サイコ☆ブラストが、最も物攻が高い奴に魔ダメ(中)+魔防ダウン(小)へ強化。
あいええええ!? 魔防デバフ奴が増えまくったあとでなんでまた魔防デバフ!?
水キャ(おりゅ?)、ナナカ、アカリ、アンナなんかの育成が済んでないなら☆+1。

リノ:☆☆
コンセントレーションが、物攻アップ(大)+物クリアップ(中)+行動速度アップ(大)へ強化。
初の行動速度アップ(大)奴。めっちゃ撃ってTPたまる。
そして物攻物クリアップのアローレインが敵陣へ降り注ぎ、皮装備のジョブは死に絶える。
装備ステも物攻と物クリで殺意が高い。

アカリ:☆☆☆
シャドウボルトが、魔ダメ(中)+魔防ダウン(小)へ強化。
あれ? スキル2が魔防デバフじゃね? なんで1にもつけたの? 頭おかしくね?
でもついちゃったものは仕方ないのでとりあえず装備させとこか。うん。
装備ステが魔攻、物防、魔防。敵によってはアカリ盾の魔法パというのも存在するので
安定性が増すしLvも上げとこうな。

シズル:☆☆☆
セイントヒールが、最もHP低い奴を回復(中)+物防アップ(大)へ強化。
回復力が倍ぐらいになるし、物防アップも嬉しい。
前衛のヒールじゃ珍しく範囲制限がないので、中衛や後衛もケアできる。さすがお姉ちゃん。
イリヤやヨリなどの自傷ちゃんは、お姉ちゃんに足を向けて眠れないとか。
装備のステも、物攻、物防、回復量上昇と良い感じ。敵が物理攻撃ならお姉ちゃん出しとけ。

ジュン:☆☆☆
ブレイブリカバリーが、自分周辺の最もHP低い奴を回復(中)+物攻アップ(大)+行動速度アップ(小)へ強化。
タンクの回復量が上がる=生存率が上がるのである。最優先事項よv
こちらはお姉ちゃんと違って、自分とその周辺しかカバーできない。注意。
装備ステで物攻物防魔防が上がるので、Lv130で更にカッチカチに。
☆3ジュンが布の服だとしたら、☆4は革の鎧、☆5は鋼の鎧。専130☆5ジュンはミスリルの鎧や。

ユカリ:☆☆☆
アクアヴィットが、最もHP低い奴を回復(大)+魔防アップ(中)+継続HP回復へ強化。
あのアル中が、エターナルジョッキという無限に酒の湧き出る神器を手に入れてしまった。
装備Lv130のステが、回復量上昇90というイカレた数値。
アリーナで彼女のヒールに苦しめられた騎士クンは多いのでは。
そんなイカレた回復量に+して魔防アップと継続回復である。
魔法パでいったら敵に彼女とクウカがいた時の絶望っプリは、それはもう凄いんだ。

ノゾミ:☆☆☆
クレールスラッシュが、範囲物ダメ(中)+スタン+物攻ダウン(小)へ強化。
範囲スタンが弱いはずがなかった。更に物攻ダウンもオマケでついてきた。
タンクとしては理想の強化を貰った形となる。
装備ステも、HP、物防、魔防と、タンクとして(以下略)。
ペコリーヌのおにぎりをよく叩き落とすので、相当な恨みをかっている。
それは別として、アルパカ畜生だけは赦さない。絶対にだ。

ユイ:☆
フラワーショットが、魔ダメ(中)+物攻ダウン(中)へ強化。
この装備がくる前は「草野ぉ! ヒーラーが2枠しかないスキルに攻撃いれてんじゃねえよ!」
とか言われてたが、ようやくソレっぽいスキルになった。
バリプリでは、最前列はほぼタンクなので役立たず。クラバトでもボスの攻撃がぬるいので役立たず。
ノーマルクエストやハードクエスト、ルナの塔のボスとかにいいんじゃないかな。

アキノ:☆
プラウドスラッシュが、物ダメ(中)+物攻アップ(小)+TP上昇(小)+挑発+範囲物ダメ反撃へ強化。
最初は「お、良くね?」と思ったが、蓋を開けてみると、紙防御だから挑発して溶ける。スタンに潰される。
など散々な結果に終わった。
プリハ返して!

レイ:☆☆☆
ウィンドスラストが、物ダメ(中)+物防ダウン(小)へ強化。
このゲームはデバフゲーなので、デバフを貰うと途端に化ける。
マコトの場合はUBにも物防デバフがあるので人権なのである。

アンナ:☆☆
羅刹涅槃・無式が、魔ダメ(中)+魔防ダウン(小)へ強化。
アンナはスキル2が自爆なため、攻撃→無式→攻撃→無式をひたすら繰り返す。
これが意外とDPS高く、しかもずっと魔防ダウンのターン!
この専用装備によって、魔法パには嬉しいキャラとなった。

シノブ:☆☆
ファントムコールが、親父召喚+最前列奴を中心とした範囲内奴の物攻アップ(中)+物クリアップ(中)へ強化。
元々、UBとスキル2で範囲物防デバフもちだったのが、バフを貰い、サポート中衛という地位を固めつつある。
物攻パなら適当につっこんでも活躍が見込めるため、あ、アンタが嫌じゃないなら専用装備あげてもいいんだからね!
どうでもいいけど召喚した親父に単体UBが吸われるのを見るとプギャーできる。

リン:☆☆
果報は寝て待てモードが、自分の周囲奴の魔防アップ(大)+物攻アップ(中)+物クリアップ(小)へ強化。
シノブと似ているバフを貰ったが、リンは魔防アップの鬼なので、魔法が痛い敵に投入するという差別化はできている。
UBでいちおう全体回復もするので、攻撃のシノブ、防御のリンと使い分けたい。

ニノン:☆
旋風撃が、範囲物ダメ(中)+このスキルで敵を倒したらTP回復(特大)へ強化。
TP回復量は1000。つまり即UBを撃てるようになる。
一見強そうなことが書いてあるが、ダメ(中)程度じゃモンスターは倒れない。
バリプリやるなら星1つ追加。皮装備のジョブ奴はリメンバー本能寺。

クルミ:☆
ブレイブリーベルが、味方全体の物防アップ(中)+魔防アップ(中)+TP回復(小)へ強化。
防バフとスタンの足止めと、やってることは素晴らしいのだが、キミ、その……前衛だよね?
そういうのはその……中衛か後衛でやってもらえないかな? みたいな。
またスタンが効くクラバトボスでも来たら輝くかも。

ミフユ:☆
ファーストエイドが、自分のHP回復(大)+物防アップ(大)魔防アップ(大)+範囲継続回復(小)へ強化。
これクルミの専用装備と効果間違えて実装されてね!?
お互いUBとスキル2がスタンで、クルミ前衛ミフユ中衛の違いなんだけど
前衛のクルミは回復と継続回復と物魔防御アップで敵の猛攻から耐えてほしいの。
ミフユは中衛だから、安全な位置からスタンとバフで味方をサポートしてほしいの。

ヒヨリ:☆
キャットストライクが、物ダメ(大)+タゲ周囲の敵に物ダメ(小)へ強化。
……だからなに?
キャルちゃんは魔法だけど、同じ効果で更に魔防デバフまで貰ってるんだよ?

リマ:☆☆
もふもふアサルトが、物ダメ(中)+自身の物防アップ(大)+味方全体に物バリア展開へ強化。
文句なしの超強化で、バリーナ上位パの一人目は、ほぼこの畜生一色で埋め尽くされた。
でもボクがやりたいのはプリンセスコネクトであって、けものフレンズではないので
☆1つ下げさせてもらいました。(私怨)
みんなもこの畜生に魂を売らずにがんばっていこうな……。

マヒル:☆☆☆
ミルクタンクアタックが、物ダメ(中)+吹き飛ばし(大)+混乱付与へ強化。
タンクがいなくなって戦線に穴が開いた挙句に、そのタンクが味方を殴ってくるんですよ。
アリーナで当たって酷い目にあった。
文句なくオススメの専用装備だが、そもそもコイツ育ててる人いるの?(暴言)


以上かな。若干エアプ入ってる。
抜けてる奴がいたらゴメン。お前の影が薄いのがいかんのや。

独断と偏見による秘術系カード評価。
先に紹介するほど重要度が高いと思って。

コス1

くず鉄の錬成(土の印)
 ダークネスで追加。
 ジャンクゴーレム(0/2守護)1体を出す。ついでに土の印も出す。
 神。なけりゃ安いから生成しとけ。

知恵の光
 カード1枚を引くスペル。
 最初に事故りたくないなら入れてもいいんじゃね?

実験開始
 土の魔片を1つ出すスペル。
 くず鉄の完全下位互換産業廃棄物でも銀
 生きてて恥ずかしくないんですか?


コス2

クラフトウォーロック
 死に際に土の魔片を落とすイケメンメガネ。
 ラストワード持ちは相手がなかなか倒さないけど
 それをいいことにリーダー殴りまくるもよし。特攻させて魔片を生むもよし。

ルーキーアルケミスト
 魔片や印があると出たときコス2スペル『ガーディアン錬成』をゲット。
 コス2でガーディアンゴーレム以下GG(3/3守護)出せるスペルとか神かよ。
 序盤に生みすぎて場を圧迫した魔片を処理してくれる可愛いメガネ。

偉大なる教え
 カード1枚を引いてついでに印として場に残るスペル。
 手札事故の時はイラストお姉さんのポーズも相まってバブみを感じる。

炎熱の術式
 相手のフォロワー1体に2ダメ与えつつ印として場に残るスペル。
 これいる?

スカラーウィッチ
 番外編。超可愛いメガネっ子。1枚お守りに。
 


コス3

変成の魔術
 相手のフォロワー1体かアミュレット1枚をクレイゴーレムに変身させるスペル。
 魔片か印ありで消滅に変わる秘術ウィッチのジョーカー。
 破壊でなく変身(or消滅)なのでラストワードも発動せずモルディカイ涙目。
 後半コイツを握ってるとニヨニヨできる。
 「俺のルシフェルをしゃぶれ!」 「惜しかったなあポルナレフ……」

ルーンガーディアン
 (2/3)が、魔片か印があると(3/4守護)になって登場する。
 もう貧弱な坊やと言わせない。通称小林。

錬金術の代償
 体力2以下のフォロワー1体を消滅させる。ついでに印として残る。
 消滅なんでラストワード対策にどぞ。

初級錬金実験
 クレイゴーレム1体を出しつ印として残る。
 クレイゴーレムは(2/2)で守護なし。ルーキーちゃん助けて。


コス4

錬金工房
 GG(3/3守護)出しつつ印として残る。
 アドしかない神。
 でも場の埋めすぎには注意しよか……。

地裂弾
 相手のフォロワー1体に5ダメ。
 魔片か印があるとガーディアン錬成を手札に。
 ガーディアン錬成はコス2でGG(3/3守護)出す
 コスパ最高の神スペルやからな?

上級アルケミスト
 魔片か印があると、出たときリーダー5も回復してくれる優しいメガネっ娘。


コス5

エンシェントアルケミスト
 魔片か印があると、出た時ガーディアン錬成を3枚もGET
 は? 頭おかしない? このメガネ美人、神を超えたか?
 もらったルシフェル分解してでも生成しとこうな。

ゴーレムプロテクション
 GG(3/3守護)1体を出すスペル。
 魔片か印があると+2/+2されて(5/5守護)で出る。パない。
 そのGゴーレム進化させると(7/7守護)。なんなの。
 ちなみに既に場に出てるGGも+2/+2される。無敵のゴーレム兵団を作り上げろ。


 魔片か印があるとターン終了時に1度だけ、パメラを除く自分のフォロワーのATK/DEFを倍にする。
 倍にする。この頭の悪いワード。
 でも虹だから無理して生成する必要なし。エーテル富豪ならどうぞ。


コス6

破砕の禁呪
 皆殺しだああああ!!
 体力2以下の相手フォロワー全部を消滅させる。
 魔片か印ありで5以下を皆殺し。でも過信はするな。

ジュエルゴーレム
 (4/6守護)と守護もちでは並の能力だが、コイツの第二の能力
 魔片か印ありで『相手の能力で選択できない』を得て鉄壁となる。
 必ず魔片か印があるとき召喚しような。
 ミラーマッチで相手が変成を握っててもコレで安心パパ。

シャドウウィッチ
 魔片か印ありで相手のフォロワー1体かアミュレットを
 クレイゴーレムに変える変成内蔵おばさん。
 相手のエースモンスターやアミュレットを問答無用で潰せるのは大きい。

マスターアルケミスト
 魔片か印ありで、出た時ガーディアン錬成1枚を手札に加えるメガネお姉さん。
 あれ? エンシェントさんと能力を間違えられてません?
 て、手札圧迫しないための配慮だし。


コス7

ノノの秘密研究室
 ノノたそ~。
 3ターンの間、自分のターン終了時にGG(3/3守護)1体を生み出す守護神。
 魔片か印ありで、発動したときにも1体ドーン!

双璧の召喚
 GG(3/3守護)2体を出すスペル。
 魔片か印ありで場のGG全て+1/+1するゾ。


コス10

◆ サ  
 GGで耐え忍んできたのは全てこの御方のため。



周りのWIZどもがあらかたWIZ3やクリオにいったなか、一人、炎の道を邁進していたコダマは、ある日のこと調べ物をしていて気づいた。

パイロの情報 全然 ねぇじゃん!?

そう、パイロは巷では初心者が 炎ってカッコイイじゃん? とウッカリなってしまう以外はほぼなる者のいない、パイロってだけで情弱丸出しの、いわゆる不遇職だったのである。
いやWIZ3のクイキャスとクリオの盾特性は強すぎだってなにアレふざけてんの?

情報がないのならば仕方がない。手探りでやってこうじゃない。
と、パイロC3を色々さわってみた感じの感想を書いていくゾイ。


 パイロのちょっとイイトコ見てみたい

◆火力はそれなりに高い
 取るスキルを間違えさえしなければ、瞬間火力はそれなりに高いっぽい。
 ソロのボスはしゅんころ。IDなんかのボスもゴリゴリ削る。
 ボス戦でたとえPTメンバーに弓職がいても1位を取ることがたびたびあった。
 弓職がいなければほぼ1位。やったぜ。IDやミッションだと1位とっても意味ないけどな。

◆ソロもそれなりに強い
 範囲魔法いっぱい夢いっぱい。パイロは多対一で真価を発揮するゾ。
 ってか設置魔法しかないな?

服が可愛い
 このToSというゲームでかなり重要な要素。
 可愛くないとやる気は出ないしチヤホヤされないしでもう最悪。
 あ、見抜きとかやめてください。SS撮らないで。やめて。



 パイロのちょっとアレなトコ

◆攻撃手段が主に設置魔法
 その設置魔法を最大限に活かすためには、常に設置した魔法の周辺に敵を引き込み立ち回る必要がある。
 モンスターと常にチェーンデスマッチ
 とかどんな魔法職だよ。
 当然、動かない遠距離攻撃mobも厳しい。
 雑魚はべつにいいけどボスとのチェーンデスマッチは常に危険があぶない。
 防具は常に良いの買え。腕が魔法増幅目的で布。後は全部プレートでいい。
 できれば+3以上は叩こか。
 
Lv差があると泣くから
 ミッション行く時はバフ屋のアスパを絶対にかけろ
 私との約束だゾ☆ミ

◆盾特性がない
 魔法防御カッチカチやぞ。っていうクリオのアレ。
 アレがないから敵の魔法攻撃が普通にイタい。
 てか盾特性だけでクリオ1経由する価値あるよねっていう。

◆自衛手段に乏しい
 唯一の足止め手段、ファイアピラーはCD1分35秒もあるゾ。
 ファイアウォールにノックバックつけろよオラァァん!(元ROプレイヤー並感)
 じゃあWIZでスリープとろか……。って思うじゃん?
 豊富な設置魔法で殺られる前に殺れ。


これで大体パイロのコトがわかったと思う。
要は自陣に敵を引っ張り込み常にインファイトを繰り広げる熱い職なのである。
陣地作成Aである。実にキャスターであるな。
次はそのインファイトをする羽目になる素敵なスキルたちを紹介するゾ。

◆ファイアボール

1回に2個まで出せて、周囲3*3の敵を燃やす火の玉を自分の目の前に設置する。
前に飛ばない
一応キーボードCの近接攻撃で前に飛ばせる。味方の攻撃でも飛ばされる。飛ばされても泣くな。自分でなんとか群れに叩き込みなおせ。
ソロにもボスにも使え、CD15秒という脅威の回転率でパイロさんを支える主力オブ主力。迷わず15振れ。
高Lvボールを同じ場所に2個ポポンと置くと、踏んだ敵が一瞬で消し炭になる。
取ったばかりではゴミカスナメクジだが、5ぐらいから お? って感じになってきて
10で頼れる相棒、15はもうお前なしじゃ生きていけない。
リンカー様のジョイントに巻き込めるが、先に置いとくと少しでも多くの敵を巻き込みたいリンカー様からガチギレされる
敵の数とジョイントの発動を確認してから置けよ! 約束だゾ!


◆ファイアウォール

地面を指定して最大8マスぶん炎の壁を作る。
踏んだ敵がノックバックしてくれないのでクリオのウォールと違って壁の機能ははたしてくれない模様。
低Lvはゴミカス。取らないか、取るなら10~15という浪漫の決断を迫られる。
高Lvのウォールを大型の敵やボスに踏ませるとゴリゴリと鬼のように削るボスキラー技だが、ちゃんと炎が密集するよう設置してやる必要あり。コレがそつなくできれば1位はキミのモノや!
指定しないでパなすと自キャラから前一直線に壁を立てる。おい壁なんだから横に立てろよ。


◆エンチャントファイア

自分と周囲の人間に火属性追加攻撃が発生するようになるバフをかける。
コレで確殺数が下がると嬉しい。
ブレスが乗るから、かけてあげると僧兵どもは嬉ションする
ただし上段バフだから有用バフを押し出す可能性もある。空気を読んで使おうな。具体的に言うとダイノとかダイノとか。
範囲は恐ろしく狭いからかけてあげるときは気をつけろ。大体キャラ2人分ぐらいだ。
パイロが唯一PTに貢献できるバフスキルだ。黙って5までは振れ。
そっから先はポイントと相談しろ。
特性は、かけた瞬間から5秒間、周囲の敵の火耐性を落とす。ぶっちゃけコッチが本命効果
ボスにボールやウォールを直置きしたあと叫べエンチャントファイア。


◆フレア

火傷してる敵を爆破するスキル。
前準備が必要なくせに威力は並。ゴミ。火力スキルとしては取る価値なし。
つか敵が火傷してるんだかバフ使ってんだか判別できねえぞ死ね。
一応は火傷してない敵も反応して襲い掛かってきてくれるので、非アクティブのフィールド雑魚などを釣る用に1取るのはあり。


◆フレイムグラウンド

指定した地面を暫くのあいだマグマで焼くゾ。
範囲はボールより広いし威力もそこそこ。持続時間はLv10でCDと同じになり常時しいていられるようになる。
強い! 強い……が! 飛んでいる敵には無力! あまりにも無力!
そのあたりを加味して他のスキルと天秤にかけることとなる。
飛んでる敵って意外と多いから悩ましい。


◆ファイアピラー

指定した地面にしばらくのあいだ火柱を発生させるパイロの奥の手。
火柱に引っかかった敵は持続的にダメージを受ける。威力は高い。
小型中型の敵がピラーにかかると身動きが取れなくなる攻防一体の良スキル。
雑魚の集団を一つにまとめて叩き込むとちょ→気持ちいい。楽には死ねんぞ。
でもちょろちょろ動く大型やボスはちょっと苦手。撃つタイミングを見計らうか上手く誘導しよか……。
いいから黙ってMAXまで振れ。


◆ヘルブレス

パイロマンサーC3にて習得可能な究極奥義。
手から地獄の炎(笑)を放射する。射程は短いのでチェーンデスマッチの宿命からは逃れられない。
スキルボタン押しっぱでずっと放射し続けダメージを与え続ける。
その間SPを%でモリモリ食う。%で食うから精神ageても無駄ぞ。このあとソサやるんで精神は振ってません☆ミ て奴かSPポじゃぶじゃぶの金持ちなら取ってもいいんでね。
とりあえず貧乏人は、クエで貰って溜まり続け倉庫で眠ってた支給SPポを叩き起こしてこい。
確率で火ダメが150%になるデバフを敵にかける。ボールウォールグラウンドなどを置いてエンチャかけた上についげきのヘルブレスでさらにダメージは加速した。
放射中はボスを除いた敵の近接攻撃をブロックするという効果も見逃せない。


とまあパイロC3はこんな感じ。生存能力に若干の難はあるが、ソロ性能は悪くないし、PTでもアタッカー性能は悪くないどころかむしろかなり良いので雑魚ボス共に貢献できるだろう。
ケミ目的などで序盤中盤を駆け抜けたいなら悪くないのでは。と思ってる。
自分はWIZ1パイロ3リンカー1と今のところきてる。ジョイントボール強いです。^q^
スキルは ボール15/エンチャ5/ウォール10/ピラー10/ヘルブレス5 って感じに落ち着いた。
参考になれば幸い。
では良きパイロライフを。
ということで、サプチケでなに取ればいいのか迷える初心者におススメをば。
あくまで初心者に薦めるものであって、中~上級者はケル殴りにもどろ?


まず最初にサプチケってなに?
3000円を払えば10連ガチャチケット&好きな武器か召喚石が無料で1つもらえちまうんだ!
(バハムートやルシフェルなど一部例外あり)

買ったらとりあえず先ずは、10連ガチャチケットを回して落ち着くがいい。
これは、サプチケでもらった武器や石が万が一被ってしまったら目も当てられないから。

大前提として

SSRキャラ武器を選ぶ。
これは単純にSSRキャラはRキャラやSRキャラより強く、攻略の大きな助けになるから。
召喚石はイベントなどをやっているとちょこちょこ手に入るので、よほど「オケアノスちゃんかわいいよオケアノスちゃん! もう彼女しか見えないよ!」みたいなことにでもならない限りは、召喚石を選ぶよりキャラを増やした方が良いと思うゾイ。
じゃあ誰を選べばいいのさ! それはな?

容姿、または声などが好みなキャラを優先して獲得
しよう。な!
これが一番、後悔のないサプチケの使い方だと思うます。
SSRキャラは、そのレアリティに見合った強さをみんな持っているので、基本は好きになったキャラをとる形でいい。
各キャラのフェイトエピソードがちょっと見れるので、それ見て決めてもいいかもしれんゾイ。
すでに決まっている場合は回れ右してケルベロス殴りに戻ろ?


すまんワシ効率厨じゃから特に強いキャラがほしい。
という人がここから先を参考に。

基本は自分の所持しているSSRを見て、いない属性の者を獲得するのがセオリー。
グラブルはかなりのペースでイベントを行っており、そのボスの属性は様々。
故に、1つの属性だけを極めても戦い抜くことができない。
ちなみに次のイベントのボスは水っぽい。いないのならぜひ土のSSRキャラを手に入れておこうな!

 
パーシヴァル
アタッカーだが、なにより2アビのもたらすデバフ『恐怖』が強力。60秒だけではあるが、敵のODゲージが増えるのを阻害する。PTの生存に大きく貢献することは想像に難くない。

クラリス
強力な防御ダウン効果を持つ1アビ、敵のODゲージを大きく削る2アビ、そして敵のHPに応じて無属性ダメージを叩き込む+ディスペル(敵の強化を打ち消す)効果を持つ3アビと隙がない。
プロトバハムートなどHPが億を超える敵などに3アビを撃つと、容易に6桁7桁のダメージが出て脳汁モノ。
あとカワイイ。

ユエル
脳筋ばかりの火属性で貴重な回復要員。全体回復+異常治療の3アビにはお世話になることも多いだろう。ただしLv45にならないと覚えられない。

 
アルタイル
通称メガネ。味方全体の攻防同時にアップさせる1アビ、敵全体の攻防を同時にダウンさせる2アビもお役立ちだが、なにより味方全体の奥義ゲージを30%も上昇させるチート3アビは唯一無二。他所の属性に出張させても充分な働きをするだろう。

リリィ
通称ママ。火属性限定ではあるが、2ターンの間70%も威力をカットする壁アビできくうしさまを守る対火属性のスペシャリスト。全体回復+異常治療も持っているので、対火属性の戦闘では生存率を大きく上げるだろう。バブみを感じてオギャれ。

ヨダルラーハ
通称ヨーダ。三幕という特殊なシステムを持っており、攻撃やアビを使用するたびに消費していくハクメンのような奴。最大3ストックでき、4ターンに1度の間隔で全快する。戦闘開始時には3つある。特筆すべきは奥義で、この三幕を3つ所持した状態で撃つと、追加で999999もの無属性ダメージが問答無用で入る。アサルトタイム時にマルチバトルでいきなり奥義をぶっぱするだけで、初心者でもMVPが取れたりする。反則やろ。

シルヴァ
自らの奥義やチェインバーストの威力を飛躍的に高める1アビと2アビのおかげで、コイツがいるだけで火属性ボスの攻略難易度は大きく変わるLvのチートキャラ。ヨーダ同様、アサルトタイム時には猛威を振るう。

 
サラ
硬ぁぁぁぁい!!
かばう、ダメージカット、防御うpと、守りに特化した幼女だが、その硬さがとにかく半端じゃない。味方全体のダメージを50%カット+防御まで上げる2アビに、自らのダメージを1/10に抑える3アビ。そんなめちゃ硬な幼女がかばうワケですよ。敵の単体対象の攻撃はほぼ通りません。この幼女がいるだけでボス攻略の難易度が大きく変わるLvの守護神。あまりの硬さに他所の属性に出張も可能。

アルルメイヤ
占いぷに穴。デバフつき全体攻撃に味方全体の状態異常をガードするマウント、スロウもちと隙がない。サラと合わせて土パの生存に大きく貢献する。

 
レナ
全体回復に全体異常治療もちのヒーラーお姉さん。初期に仲間となった回復もちのキャタリナさんは、水属性なため土属性の相手に弱い(このゲームは属性相性がかなり重要)。その弱点を補える風属性なため、初心者には特に重要なヒーラーさん。能登かわいいよ能登。

メーテラ
痴女。アルルメイヤの時には触れなかったが、スロウもちisGOD。
魅了、スロウで風パの生存率を上げつつ、アタッカーとしても優秀なため隙がない。でも痴女。

ペトラ
複合属性攻撃と、複合属性攻撃力うp、そしてサポアビによる毎ターン150回復が初心者に優しいみんなの出張屋さん。
奥義演出めっちゃ長いのが玉に瑕。

 
ジャンヌ
FGOでも暴れてるキチガイ。敵の防御を大きく下げ、味方全体の攻撃力を大きく上げ、自らは2ターンもの間トリプルアタックで奥義ゲージもりもり溜めつつ殴る脳筋。
よほどのことがない限り彼女が光パのスタメンから外れることはないと思っていい。それぐらい強い。

セルエル
性格最悪なアタッカーだが、なんだかんだでマウントは重要。状態異常怖いのぉ……。あと地味に奥義の足が速い。ジャンヌについていける稀有な逸材。でも性格最悪。

 
ヴァンピィ
容姿・声・性能と三拍子そろった文句なしにおススメできる強キャラくぎゅ。
ディスペルつき攻撃の1アビ、敵のモードゲージ1つ奪って味方全体の奥義ゲージを上げる2アビ、魅了+自己バフの3アビと、有用アビの宝石箱やー! って感じくぎゅ。
対シュバリエマグナ戦には絶対ほしいくぎゅね。

ヴィーラ
ご存じクソレズ。でもマウントはほしいのぉ……。


こんな感じ。
「ナルメア入ってないとかにわかかwww」
って初心者にお姉ちゃんが扱えるわけねぇだろボケ!
さっさとケル殴りに戻れ!
ラシェーラめっちゃヤバい。このままだと太陽で死ぬ。

天文「ラシェーラを全部エネルギーに変えて太陽の圏外まで跳ぶで。名付けてグランフェニックス計画や!」
地文「グランwwwフェニックスwwwwww中二乙。必要なし。シェルノトロン捨てれば良し」
天文「は? ええわ、皇位継承の儀で決着つけようやないか。天文皇女が勝ったらGFやるで」
地文「GwwwFwwwwwwキモッ! 地文皇女が皇帝になったらシェルノトロン全部ブッ潰しまぁす」
天文「ウチはイオンって娘っ子を送るわ」
地文「ワイらはカノンってパイオツ送るで」

  ↓

イオン「ふええ……いきなりこんなスラムに送られても……危うく犯されそうだったよお……」

ター坊「お嬢さん!」
キャス「どうやらお困りのようね!」
プラム「お助けしまsyうぎゃああああ!!」
ター坊&キャス「「プラムうううううううう!!」」

イオン「事故だなんて……でもこの哀しみを胸に私は進むよ!」
ター坊&キャス「「おう!」」

  ↓

ネイ「ついに見つけたわイオン! でも拉致られてきただけのアンタに罪はないから赦す!」
イオン「ネイちゃん……私達……ズッ友だよ……!」

  ↓

カノン「見つけましたよイオナサル! 勝負!」
イオン「ちょっと待って。私も惑星を潰すとか良くないと思うの。話し合お?」
カノン「つまり私達が争う理由はないと? むしろ仲良くした方が良いと? 一緒に暮らしてお互いをよく知り結婚した方が良いと?」
イオン「ちょっ、カノンさん落ち着いt……ンー!!」
(チュンチュン)

  ↓

ネロ「なんやゴタゴタしとんなあ。サーバーから脱出するチャンスちゃう?」
キャス「偶然居合わせたから手伝うわ!」
ネロ「サンキューきゃっす。恩に着るやでー」
ジル「お、なんや。この異世界から拉致ってきた子を帰せば宇宙の異常は止まるんでね?」
ネロ「助かるでー」
イオン「ちょ、待ちーな! サーバー止まったら世界中大混乱やで! 全世界のPCが一斉に動かなくなるようなもんやで! 文明社会の崩壊やで!」
ネロ「PCとか知らんがな。こっちは5000年も閉じ込められとったんやで。帰してーな」
ジル「せやせや可哀想やろ! つかお前も帰るんやこの異常の原因が! 人はジェノムと一緒に魂の修行しながら原始生活やり直すんや! ネロはんいくで!」
ネイ「はい阻止ー!」
ネロ&ジル「「ちくしょおおおおおおおお!!」」

  ↓

カノン「皇帝! 私達試練を放棄します!」
イオン「二人で一緒にみんなが救われる方法を模索します!」
カノン「イオナサル……///」
イオン「カノンさん……///」
皇帝「さよけ。まぁこれからは二人が皇帝や。好きにしろや」

  ↓

天文の悪い人「なに言っとんじゃああああ! 地文と仲良くするなんてありえんわー! やってやる! やってやるぞ!」
レナルル「はい阻止ー!」
天文の悪い人「ちくしょおおおお! こうなったらGF計画強行や! 一部のエリートだけ移住して楽園を築くんやああああ!!」
イオン「ちょ、おまっ、惑星がエネルギーになっちゃうううう!!」
カノン「アッー!!」
イオン「ああっ、カノンさんが惑星のエネルギー化に巻き込まれた! このままじゃアカン! 人類のみんな! 移住するからマクロス移民船に乗ってや!」
ジェノムたち「ワイらはこの惑星と一緒に滅びるで。それが定め。(キリッ)」
ジル「ジェノムさん達!? て、天文のクソどもがああああああああ!!」

  ↓

イオン「ふう、どうにかみんな避難できたっぽい? 私の俯瞰視点で移住先の惑星はみっけたから、まずはそこが住めるかどうか、少数の先遣隊を送るやでー」
先遣隊「行ってくるでー」
テレ君「ワイも行くでー」
イオン「いってらー」

  ↓

イオン「大丈夫そうやで。じゃあみんなで移住するでー」
ネロ「はい阻止ー!」
イオン「アッー!! ネイちゃん後は頼んだー!」

  ↓

ネロ「なんか惑星エネルギー全部を使った移住の詩魔法を妨害したせいで、暴走してワイらだけ5000年後に飛ばされたみたいやで」
ジル「なんてことや……とりあえずイオンは殺さんといてや! ジェノムさんめっちゃ死んじゃったしコイツに人口ジェノム(シャール)ぎょーさん産んでもらうで! この詩魔法、名付けてシェルノサージュや!」
ネロ「おk、でも二度と刃向かえないよう記憶は壊して眠らせとくで」
イオン「おのれ……グゥ」

  ↓

ネイ「くっ、消える直前のイオンに皇帝の地位を託されたで面倒くさい! ラシェーラは消えちゃったし移住はできんしイオンは飛ばされたしで散々や! コールドスリープして時間稼ぎするで!」
サーリ「致し方なし」

  ↓

イオン「Zzz……」
あなた「なんやVITAが美少女の夢に繋がったで。お、バーコード撮影で可愛い妖精さんが生まれまくりんぐwwwみwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwww(パシャーパシャー)」
ジル「よっしゃシャールがイオナサルからぎょーさん生まれてきたでw 手駒ゲットなう」
ネロ「七次元先のバカに感謝」
あなた「しっかしここなんなん? 廃墟やん。辛気臭いのう」
イオン「私の記憶っぽい? なんかブッ壊されたっぽい?」
シャール「産んでくれてありがとうパパ! 私達になんでも言ってね! 働くよ!」
あなた「さよか。じゃあこの廃墟なおしてーな」
シャール「かしこまりー!」
イオン「ありがとうあなた! 素敵! 結婚してください!」
あなた「おk」
イオン「なんか廃墟なおってくるウチに色々思い出してきたっぽい! 戦わなきゃ、現実と!」
あなた「なに作っとん? ってなんやワイの身体が殺戮マッスィーンに!」
ねりこ「ここから出さへんでー! オラァァ!!」
イオン「やっちゃえあなた!」
あなた「七次元ビィィィィムッ!!」
ねりこ「うぎゃああああああああ!!」

以上がシェルノサージュの内容。

5000年後の世界でイオンにシャールめっちゃ産ませて準備おk。なジル&ネロ
「戦いは数だよ兄貴」
 vs
コールドスリープから目覚めたネイ皇帝軍団
「先帝の仇はとる!」

ってのが宇宙を漂ってるマクロス移民船で行われるのがアルノのスタート。

プレイしたのかなり前でうろ覚え&暇つぶしに適当に書いてるので、サジュコン警察の方かんべんしてください。(予防線)
アルノやりたいけどあんなクソゲーシェルノやるのメンドくせーんだぜ!
って人のための最低ココを押さえとけ的なやつ。
まずは用語編。

◆ラシェーラ
 シェルノ世界の名前。天文と地文って組織がハバ利かせて争ってる。異世界から人を拉致ってきたため、宇宙のよくわからんナニかの総量が変化。宇宙(特に太陽)が異常を起こしハッスルハッスル!
 要は滅びかけってこった。

◆シェルノサージュ
 七次元先の世界に接続する詩魔法。
 そっから物質のエネルギーをパクって妖精さんを無限増殖させようって目的で作られた。
 お前らバーコードをパシャパシャやって楽しんでたけど利用されてたんだって。今どんな気持ち?

◆インターディメンド
 シェルノサージュ亜種。
 七次元先の世界とコチラの世界を結んだり通信したりするスゲー技術。天文が開発。
 エネルギーを七次元先の世界からパクってきたり、七次元先の住人に力を借りたりとやりたい放題。
 七次元先の住人、つまりボクらは、アルノ世界を俯瞰視点(いわゆる神の視点)で見ることができるため、戦闘では死角もなく、本来知り得ない情報なども知ることができるため大きなアドバンテージとなる。チートいくない。
 なお、操るボク達にメリットはなにもない模様。ファック。強いて言えば覗きができるぐらいか。
 改良される前の古い技術では、俯瞰視点が使える7次元先の住人(いわゆるボクら)を一匹ばかり拉致る必要があった。
 天狗「神隠しはワシのせいじゃない」

◆天文
 科学バンザイ集団。
 誰でも詩魔法がお手軽に使えるシェルノトロンとか開発。
 生活の基盤ほとんどをシェルノトロンが支えており、PCやケータイ並みに普及。そのシェルノトロンを動かす鯖に、俯瞰視点を使える七次元先の住人を拉致ってIN。擬似OSとして処理させてた。つまり宇宙ヤバいの天文のせい。
 世界の危機に関しては「住める別の惑星みっけてラシェーラ潰したエネルギーで跳ばね?」っていうグランフェニックス計画()を提唱。ちなみにラシェーラのご先祖様は既に別の惑星を一つ潰して移住してきた模様。

◆地文
 自然バンザイ集団。
 ジェノムとかいう魂Lvの高い畜生と修行するぞ修行するぞ修行するぞの毎日。徳を高めるのです……。
 本来はジェノムが認めたニンゲンがジェノムと同調することで詩魔法が行使できていたのだが、それを擬似OSにやらせて誰でもお手軽に詩魔法が使えるようにしたのがシェルノトロン。
 今まで苦労修行してきた地文の方々は、当然のことながら天文を堕落したクズ共と罵りお怒りの様子。
 世界の危機に関しては「お前らシェルノトロンやめーや! 生活は不便になるがジェノムと一緒に修行しながら乗り越えてこーや!」というのが持論。っていうか天文は死ね。

◆皇位継承の儀
 「地文のカスがァァ!! どっちがこの世界を牛耳るか白黒つけようやんけ!」
 「望むところだ天文のクズ共がァァ!!」
 「だが争いや暴力はいかんな。ルール決めんべ」
 「お互いの皇女を身分剥奪してパンピー共の中に放り込む。期限内に生き延びてた方の勝ちでどや」
 「うっわー……エゲツないことよう思いつくわー……マジ引くわー……でも自分じゃねーからおk」
 というやりとりではるか昔に決められた、次期ラシェーラの皇帝を決める習わし。別名試練。
 待ちハメ乱入バーリトゥードゥ(なんでもあり)。 過去に何人もの皇女が試練中に暗殺されたとかなんとか。
 かくして天文皇女と地文皇女の戦いの火蓋は切って落とされた。ファイッ!

◆イオナサル・ククルル・プリシェール(イオン
 天文の皇女。
 …………だったのだが「七次元先の住人を魂だけ拉致ってきたけど良い器ねーかなあ」と思ってた天文の悪い人は、いちおう作らせてた人口の器より、たまたま魂の適合率が高かった彼女の肉体に目をつけた! 危ないイオンたん!
 かくして非情にも自分の身体を追い出された可哀想なイオンは、インターディメンドによってアース(≠地球)から拉致られてきた結城寧という少女の魂に身体を乗っ取られたのだった。ショッギョムッジョ!
 イオンIN寧をみんなイオンと呼ぶから間違えんなよ!
 シェルノでお前らがおっぱいトントンしまくったせいで、シェルノ→アルノでバストが大増量。真空管キチで工作が大好き。できれば犠牲を出さずみんな助けたいとか某赤頭みたいな思考をするから、理想を抱いて溺死する。

◆テレフンケン(テレ君
 試練で野に下ったイオンが拾ったジェノムのペット。
 コイツと同調してイオンは詩魔法を使えるようになった。やったぜ。
 オイラはトカゲじゃねえ!

◆ネィアフラスク(ネイ
 身体を追い出された可哀想なイオン(本物)を哀れんだ側近が、本来は拉致った魂を入れるはずだった人型の人口ジェノムにイオン魂をパイルダー・オン。それが天文から大脱走。以後は踊り子として生計を立てる。
 自分の身体を乗っ取った結城寧に、いつか復讐してやろうと心を燃やすアヴェンジャー。
 名前は、復讐する相手の名前を忘れちゃいけないからネイにするで。とのことらしい。
 人口ジェノムのためロリのまま成長しない。やったぜ。
 復習を目的に試練中のイオンに近づくが、いろいろあって和解。甘ちゃんにほだされるのはよくあることよ。

◆カノイール・ククルル・プリシェール(カノン
 地文の皇女。パイオツカイデー。
 最初は思ってたのよ。イオナサル殺すって。でも色々あって好きになっちゃったの! しょうがないじゃない! イオナサルちゅっちゅっ!
 隙あらばイオンと百合百合する百合モンスター(おっぱい)。
 ジェノムとかいう徳の高い畜生の王様、コーザルとかいうライオンキングと同調してた。
 性格は堅いがおっぱいは柔らかい。

◆ター坊(デルタ
 皇位継承の儀で野に下ったイオンを真っ先に保護したラッキーボゥイ。ニンゲン。
 当時はガキンチョだったが、成長したら主人公になってた。やったぜ。
 天文のPLASMAって組織(警察みたいなもん)に入るのが夢だったので、試練で勝てばそのTOPに君臨するであろう天文皇女のイオンを応援。実に打算的やね。
 のちにコネでPLASMA隊員になれた。 やったぜ。

◆キャスティ(キャス
 ター坊の幼なじみ1。
 ター坊大好き! 将来の夢はター坊のお嫁さん!
 「お前を一生守る」なんてプロポーズされておまたキュンキュン。
 「産む♥ 私ター坊の赤ちゃん産む♥」
 ニンゲンだったけど、色々あってクスリ打たれて人口ジェノムに。だから詩魔法が紡げるし使えるドン!
 オマケに成長が止まってロリコン大歓喜! やったぜ。
 周りが凄い人(主におっぱい)だらけで自信喪失気味。

◆プライム(プラム
 ター坊の幼なじみ2。メガネ。
 ター坊・キャス・プラムで救☆イオン応援団なるものを作って色々やってたが、突然の死! ナムアミダブツ!
 ター坊とキャスの心にがっつりトラウマを残して消えた。
 だがお前のメガネがあったからイオンはメガネをかけてくれたのだ。
 感謝……! 圧倒的感謝……!
 のちに女体化して復活。お、おう……。

サーリ
 主に情報プログラミング方面に明るい。天才メガネっ娘。キャスの幼なじみ。
 色々あってキャスと同じクスリ打たれて人口ジェノムに。当然成長は止まった。やったぜ。
 キャスとは成長しない貧乳仲間で、憎まれ口を叩きながらも百合百合するケンカップル。あいだにネロが加わり世は貧乳三国時代に。

白鷹
 重度のオタ。サーリのハッキング仲間。プラムの兄。ロリコン。死ね。

レナルル
 皇帝に絶対の忠誠を誓う殺戮マッシーン。
 皇帝が脱げと言えば尻の穴まで見せる忠誠っぷり。色々と有能。

◆ジリリウム(ジル
 地文の研究者。褐色メガネ。
 うわっ……人類の魂Lv低すぎ……? ってコトに頭を痛めてる。
 みんな徳が高くなぁれ☆ミ って思想から、人口ジェノムになれるクスリや人口ジェノムそのもの(シャール)を生み出したりナニしたり。
 お気付きの通り、キャスやサーリを人口ジェノムにしたクスリは彼女が開発。嫁を一生ロリくしてもらったデルタは泣いて感謝すべき。
 そしてシャール無限増殖詩ことシェルノサージュも彼女。イオンと結婚してる端末さんは彼女に感謝して?

◆ウルゥリィヤ(ネロ
 インターディメンドによってくっそ昔にどっかの異世界から拉致られてきた少女。
 くっそ長い間シェルノトロン鯖のOSとして使われてきたから、すっごくお家(地球でもアースでもないトコらしい)に帰りたい。だから色々と暗躍しちゃう。
 大脱走中に助けてくれて、オマケに遊園地で遊んでくれたキャス大好きちゅっちゅっ。
 拉致られてきてから唯一の良い思い出だもん好きになっちゃってもしょうがないよね。許可するよ。
 先に拉致られてきた経験の差か、結城寧より俯瞰視点を操るのが上手。つまりは上位互換。そして銀髪。ロリ。イオンが勝てる要素が何一つなかった。ネロとちゅっちゅできるソフトはよ。

◆アーシェス(あなた
 シェルノサージュによって、七次元先から拉致られることなく、端末(VITA)を通してサージュ世界に干渉できるようになった存在。つまり画面の前のスケベなあなた。
 イオン側の端末は元々ただの小さいモニタ(8インチぐらい?)だったが、イオンが機械の身体を組み立て歩けるようにしただけでは飽き足らず、戦闘も想定して色々な兵器も内蔵した。イオン頭おかしい。
 イオンのおっぱいとかおなかをトントンしてただけだったのに全幅の信頼を得た模様。シェルノではなんと恋人や夫婦関係になれたりしちゃう。
 シェルノでの関係によってアルノでは会話の内容が変化するゾ☆ミ

ねりこさん
 寝てるイオンに投与された、起こさないよウィルス。
 起きたくば我を倒していくがいい! とけっこう頑張ったけど、イオンのやつ夢世界でアーシェスを組み立てやがった。ガションには勝てなかったよ……。
 あいつマシンガンとかレーザービームとかめっちゃ武装してんねん。イオン頭おかしい。

用語はこんな感じ。
次はシェルノがどんな話だったのかをサクッと。
- HOME -
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コダマ
年齢:
104
性別:
男性
誕生日:
1919/09/19
自己紹介:
オッスおらコダマ!
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]