忍者ブログ
140文字以上の文を書くトコ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、サプチケでなに取ればいいのか迷える初心者におススメをば。
あくまで初心者に薦めるものであって、中~上級者はケル殴りにもどろ?


まず最初にサプチケってなに?
3000円を払えば10連ガチャチケット&好きな武器か召喚石が無料で1つもらえちまうんだ!
(バハムートやルシフェルなど一部例外あり)

買ったらとりあえず先ずは、10連ガチャチケットを回して落ち着くがいい。
これは、サプチケでもらった武器や石が万が一被ってしまったら目も当てられないから。

大前提として

SSRキャラ武器を選ぶ。
これは単純にSSRキャラはRキャラやSRキャラより強く、攻略の大きな助けになるから。
召喚石はイベントなどをやっているとちょこちょこ手に入るので、よほど「オケアノスちゃんかわいいよオケアノスちゃん! もう彼女しか見えないよ!」みたいなことにでもならない限りは、召喚石を選ぶよりキャラを増やした方が良いと思うゾイ。
じゃあ誰を選べばいいのさ! それはな?

容姿、または声などが好みなキャラを優先して獲得
しよう。な!
これが一番、後悔のないサプチケの使い方だと思うます。
SSRキャラは、そのレアリティに見合った強さをみんな持っているので、基本は好きになったキャラをとる形でいい。
各キャラのフェイトエピソードがちょっと見れるので、それ見て決めてもいいかもしれんゾイ。
すでに決まっている場合は回れ右してケルベロス殴りに戻ろ?


すまんワシ効率厨じゃから特に強いキャラがほしい。
という人がここから先を参考に。

基本は自分の所持しているSSRを見て、いない属性の者を獲得するのがセオリー。
グラブルはかなりのペースでイベントを行っており、そのボスの属性は様々。
故に、1つの属性だけを極めても戦い抜くことができない。
ちなみに次のイベントのボスは水っぽい。いないのならぜひ土のSSRキャラを手に入れておこうな!

 
パーシヴァル
アタッカーだが、なにより2アビのもたらすデバフ『恐怖』が強力。60秒だけではあるが、敵のODゲージが増えるのを阻害する。PTの生存に大きく貢献することは想像に難くない。

クラリス
強力な防御ダウン効果を持つ1アビ、敵のODゲージを大きく削る2アビ、そして敵のHPに応じて無属性ダメージを叩き込む+ディスペル(敵の強化を打ち消す)効果を持つ3アビと隙がない。
プロトバハムートなどHPが億を超える敵などに3アビを撃つと、容易に6桁7桁のダメージが出て脳汁モノ。
あとカワイイ。

ユエル
脳筋ばかりの火属性で貴重な回復要員。全体回復+異常治療の3アビにはお世話になることも多いだろう。ただしLv45にならないと覚えられない。

 
アルタイル
通称メガネ。味方全体の攻防同時にアップさせる1アビ、敵全体の攻防を同時にダウンさせる2アビもお役立ちだが、なにより味方全体の奥義ゲージを30%も上昇させるチート3アビは唯一無二。他所の属性に出張させても充分な働きをするだろう。

リリィ
通称ママ。火属性限定ではあるが、2ターンの間70%も威力をカットする壁アビできくうしさまを守る対火属性のスペシャリスト。全体回復+異常治療も持っているので、対火属性の戦闘では生存率を大きく上げるだろう。バブみを感じてオギャれ。

ヨダルラーハ
通称ヨーダ。三幕という特殊なシステムを持っており、攻撃やアビを使用するたびに消費していくハクメンのような奴。最大3ストックでき、4ターンに1度の間隔で全快する。戦闘開始時には3つある。特筆すべきは奥義で、この三幕を3つ所持した状態で撃つと、追加で999999もの無属性ダメージが問答無用で入る。アサルトタイム時にマルチバトルでいきなり奥義をぶっぱするだけで、初心者でもMVPが取れたりする。反則やろ。

シルヴァ
自らの奥義やチェインバーストの威力を飛躍的に高める1アビと2アビのおかげで、コイツがいるだけで火属性ボスの攻略難易度は大きく変わるLvのチートキャラ。ヨーダ同様、アサルトタイム時には猛威を振るう。

 
サラ
硬ぁぁぁぁい!!
かばう、ダメージカット、防御うpと、守りに特化した幼女だが、その硬さがとにかく半端じゃない。味方全体のダメージを50%カット+防御まで上げる2アビに、自らのダメージを1/10に抑える3アビ。そんなめちゃ硬な幼女がかばうワケですよ。敵の単体対象の攻撃はほぼ通りません。この幼女がいるだけでボス攻略の難易度が大きく変わるLvの守護神。あまりの硬さに他所の属性に出張も可能。

アルルメイヤ
占いぷに穴。デバフつき全体攻撃に味方全体の状態異常をガードするマウント、スロウもちと隙がない。サラと合わせて土パの生存に大きく貢献する。

 
レナ
全体回復に全体異常治療もちのヒーラーお姉さん。初期に仲間となった回復もちのキャタリナさんは、水属性なため土属性の相手に弱い(このゲームは属性相性がかなり重要)。その弱点を補える風属性なため、初心者には特に重要なヒーラーさん。能登かわいいよ能登。

メーテラ
痴女。アルルメイヤの時には触れなかったが、スロウもちisGOD。
魅了、スロウで風パの生存率を上げつつ、アタッカーとしても優秀なため隙がない。でも痴女。

ペトラ
複合属性攻撃と、複合属性攻撃力うp、そしてサポアビによる毎ターン150回復が初心者に優しいみんなの出張屋さん。
奥義演出めっちゃ長いのが玉に瑕。

 
ジャンヌ
FGOでも暴れてるキチガイ。敵の防御を大きく下げ、味方全体の攻撃力を大きく上げ、自らは2ターンもの間トリプルアタックで奥義ゲージもりもり溜めつつ殴る脳筋。
よほどのことがない限り彼女が光パのスタメンから外れることはないと思っていい。それぐらい強い。

セルエル
性格最悪なアタッカーだが、なんだかんだでマウントは重要。状態異常怖いのぉ……。あと地味に奥義の足が速い。ジャンヌについていける稀有な逸材。でも性格最悪。

 
ヴァンピィ
容姿・声・性能と三拍子そろった文句なしにおススメできる強キャラくぎゅ。
ディスペルつき攻撃の1アビ、敵のモードゲージ1つ奪って味方全体の奥義ゲージを上げる2アビ、魅了+自己バフの3アビと、有用アビの宝石箱やー! って感じくぎゅ。
対シュバリエマグナ戦には絶対ほしいくぎゅね。

ヴィーラ
ご存じクソレズ。でもマウントはほしいのぉ……。


こんな感じ。
「ナルメア入ってないとかにわかかwww」
って初心者にお姉ちゃんが扱えるわけねぇだろボケ!
さっさとケル殴りに戻れ!
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コダマ
年齢:
104
性別:
男性
誕生日:
1919/09/19
自己紹介:
オッスおらコダマ!
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]